春爛漫の4月19日、令和7年度第1回目の教室が開催されました。
虹の家の「吊るしびな教室」は小山先生に教えて頂き10年目を迎えました。
新しいメンバーも加わり、皆さんの様子から爽やかな緊張感と、ワクワクした感じが
伝わってきました。
今年は「五月飾り」に挑戦です。
鯉のぼりや、兜をかっぶたさるぼぼ等のモチーフをつくります。
端午の節句の飾りには、子供達が病気や事故等の災害を逃れ、力強く成長するようにとの願いが込められているそうです。
仕上げはタペストリーにするか?台飾りにするか?
これから皆さんで考えて決定するそうです。
楽しみです。