本文へスキップ

こんな虫みつけたよ!in 舞岡

虹の家臨時休館期間の取り組みを契機として創設したこのコーナーは、今後名称も新たに、年間を通して
舞岡ふるさと村・舞岡ふるさとの森で見られる昆虫を、写真で紹介していきます。

R2年 8月30日 更新              4/27 アーカイブはこちら
                       5/25 アーカイブはこちら
                       6/28アーカイブはこちら
                       7/24アーカイブはこちら

 アカハネナガウンカの写真 アカハネナガウンカ(ハネナガウンカ科) 
全長(頭〜翅端) 約10ミリメ−トル

オレンジの体と透明な長い翅が特徴。
夏真っ盛りのころ、ススキの葉に
チョコンと止まっている。
1匹見つけるとその近くに続けて
見つかることが多い。 
キベリクビボソハムシの写真  キベリクビボソハムシ(ハムシ科) 
体長 5〜6ミリメ−トル

ヤマイモを食べるハムシ。
黄色と黒のコントラストが美しい。
舞岡ではあまり多くない種類で、
見つけるとラッキー。
キマダラカメムシの写真 キマダラカメムシ(カメムシ科) 
体長 20〜23ミリメ−トル

南方から渡ってきた比較的大きなカメムシで、
横浜でも最近増えてきた虫の一つ。
舞岡にはまだいないのかと思っていたが、
いつもは行かない場所のオニグルミの木に
たくさんいるのを見つけてしまった。
オヌシ、やっぱり来ていたのか!
 ハラビロカマキリの幼虫の写真  ハラビロカマキリの幼虫(カマキリ科) 
撮影時の体長 約40ミリメ−トル

8月の下旬には、すでに成虫になった
ハラビロカマキリも見かけるが、
この個体はまだ幼虫。
大人になるためにエサをたくさん
食べなくちゃ。
 
 

散策マップ(春) 
散策マップ(夏)
散策マップ(秋) 
散策マップ(冬)
 
研修室・
料理実習室利用案内 
 展示案内
舞岡や

旬の野菜
小松菜・ほうれん草
トマト・タケノコ

漬物(舞漬)
高菜漬け

花苗・野菜苗の販売
TEL045-824-0075
営業時間:7:30〜12:00(平日)
土・日・祝日は14:00まで
火曜休み

ハム工房まいおか
TEL 045-822-5789
火曜休み
開店時間短縮
(9:30〜14:00)

かねこふぁ〜む
TEL 045-823-1222

.